Archive ‘最新情報とお知らせ’ ページの一覧

着物で「落語会と呈茶席」

2016-06-15

着物の集まり きよう会で「落語会と呈茶席」を楽しんできました。

16-06-14-12-59-36-921_photo

朝から 着付け&アップのしたくに 汗ダクダク

16-06-14-09-10-54-144_photo

猪名川町立 静思館に集合しました。     国登録有形文化財で とても古い建物です。

16-06-14-11-57-28-626_photo16-06-14-12-00-00-447_photo16-06-14-11-55-51-133_photo

とても風情があり 落語の会場にピッタリ

お昼は 松花堂弁当      最後に 茶席で 薄茶と主菓子  干菓子をいただきました。

16-06-14-12-17-18-856_photo16-06-14-14-17-20-054_photo

高校生の時に 茶道の授業で習ったのですが 大昔の事     お隣さんをチラチラ     間違っていないか ドキドキしながらの なんちゃってお茶席

今日は 和の文化に親しむ 1日でした。

6月の定休日

2016-05-31

6月の定休日

6日  (月)

13日  (月)     14日  (火)

20日(月)      21日(火)

27日(月)       もうすぐ ジメジメした 梅雨です     体調管理に気をつけて下さいね。

浴衣が仕立てあがりました。      どんな帯と合わせようかな~     楽しみです。

着物の時は 襟足もキレイにシェービング♪♪♪

img20160531_195655

弾丸トラベル 香港

2016-05-17

初ピーチで弾丸トラベル 香港に行ってきました。16-05-09-07-23-34-576_photo_resize_20160517_072755

今回のテーマは「 美と 癒しと食 」

美は 上海式ペディキュアを受けてきました。     彫刻刀のような刃物で 足の角質を取って ツルツルの足にする 熟練ワザ     ネイルサロンでも 角質ケアのメニューはありますが  刃物で削られてる気分は 何ともいえませ~ん

2016-05-09 19.10.48_resize_20160517_0727582016-05-09 19.12.28_resize_20160517_072757

 

毎月でも通いたい位 気持ち良くて 夢心地

 

美味しい食事では  日本では見ることのない 巨大シャコをいただきました

プリプリの身でロブスターのようです。16-05-09-20-12-47-453_photo_resize_20160517_072756

 

16-05-09-20-26-02-439_photo_resize_20160517_072756

ロースト系も外せません     B級メニューの定番     ガチョウのロースト

16-05-09-13-41-46-873_photo_resize_20160517_072756

変わった物では  タップリ砂糖の入った 中国茶  ホテルの冷蔵庫に入っていましたが 半分も飲めませんでした。

16-05-10-10-52-19-139_photo_resize_20160517_072757

 

今では 地図なしでも 町歩きができます。

香港に ハマって 通いだし 20回をかるく越え    ジャンキー街道まっしぐら

 

 

 

5月の定休日

2016-05-03

5月 2日  (月)

9日(月)  10日(火)   11日(水)

16日  (月) 17日(火)

23(月)

30日(月)

ゴールデンウィーク明けに 三連休させていただきます。     よろしくお願いします。

img20160503_094840

 

 

4月の料理教室

2016-04-21

今月の ル・ビストロ料理教室は

北寄貝のトマトファルシィ バジル風味       (トマトの中にクスクスを詰めて貝をのせて焼く)

ハンガリー産 乳飲み仔羊のディアブル風         (羊をマスタードで焼く)

グラタン ドフィノワ           タルト カライブ    ( じゃがいものグラタン と チョコレートタルト)

フレンチの料理用語は舌を噛みそうなのが多いな~

今回もワイルドなお肉が ド~ン

16-04-19-13-05-14-725_photo_resize_20160420_084002

骨をとって 適当な大きさに整えると こんな感じに  そしてオーブンで焼くだけです

16-04-19-13-38-55-126_photo_resize_20160420_084003

北寄貝のわたを取りましたが 上手く出来ませんでした      上からバジルバターを乗せるので 何とか 隠せるかな

16-04-19-11-29-02-436_photo_resize_20160420_084002

シェフのスィーツはシンプルだけど 丁寧に作って 素材が良いので深い味になります

16-04-19-14-31-11-708_photo_resize_20160420_084004

来月も楽しみです

IKEA

2016-03-31

IKEAに行ってきました。

今度 中学生になる息子の机を見るためです。     いままでリビングのテーブルで勉強していましたが そろそろ机も必要かな~

なんと息子の目にとまったのが 真っ黒の机と椅子      渋~い!

私はスモークサーモンと酢漬けニシンを購入   お皿までも買ってしまいました。

16-03-29-21-02-33-855_photo_resize_20160331_172132

16-03-29-21-04-17-837_photo_resize_20160331_172132

半日では まだ回りきれない広さです。

宝塚歌劇団 受験

2016-03-22

先週は たくさんの受験生の方にお越しいただきました。ありがとうございます

毎年 娘が受けるような気持ちで見守っています。

嬉しいお知らせが届きました。   受験前からのプリーモのお客様  娘役さんで初舞台です     将来が楽しみです♪

定期的にお越し頂いているお嬢さん 去年の受験後から ご来店がなかったので 心配していました

久しぶりにご来店     無事に合格されて 次から本科生  1年目の予科時代は メイクや美容的な事は控えるようにと言われるそうです     

またプリーモに通えるのを喜んでくれました

次々とキレイになって 活躍されるのが楽しみです♪

料理教室&入学のお祝い

2016-03-16

今月の料理教室は  仏産ホワイトアスパラとバヴァロア ホタルイカ 生ガキ添 (日本では見ることがないような極太のアスパラです)                仔牛コートのパネ ポテトとキノコ添 (要するに牛肉にパン粉を着けてバター焼きしたもの)              タルト バナーヌ エ  ノア ドゥ ユユ (バナナのタルト)      フランスの料理用語は難しいな~

16-03-16-08-50-30-703_deco_resize_20160316_163135

16-03-16-07-10-15-797_photo_resize_20160316_16313716-03-15-14-07-57-719_photo_resize_20160316_163137

でも 最後の試食タイムが楽しみで通っています。

 

夜は息子の中学進学のお祝いで祖父母や妹家族が集まっての会食です。      ママ友が経営してる和食料理店で集まりました。

16-03-16-07-29-32-560_deco_resize_20160316_163136

女将さんからお花をプレゼントしてもらって 息子も大満足でした。

16-03-16-08-34-35-740_photo_resize_20160316_163135

 

3月の定休日

2016-03-02

3月の定休日

3月7日(月)

14日(月)  15日(火)

21日(月)  22日(火)

28日(月)

春は卒業式等の行事が増える時期です。   シェービングをして 透き通るよいな肌で参列!

16-03-02-09-20-09-186_deco

バスク&パリ part2

2016-02-24

バスクで3泊した後はパリに移動      パリではオルセー美術館とルーブル美術館をみてきました。 テロ事件があったので とても空いていて ゆっくり鑑賞できました。

img20160224_001736

16-02-19-22-34-01-016_photo_resize_20160224_001427

16-02-19-21-20-19-738_photo_resize_20160224_001426

 

美味しい食事も堪能    フレンチは日本人シェフのお店へ      繊細な味と盛り付けは こちらの人達にも人気で ディナーは予約が取れなく ランチも他の席はいっぱいでした。

16-02-19-20-31-16-816_photo_resize_20160222_235612

 

朝はお決まりの クロワッサンとCafe オレンジジュース

16-02-21-17-14-17-961_photo_resize_20160222_235615

 

 

もちろん sweetsもいただきました。

16-02-21-16-56-19-347_photo_resize_20160222_230340

冬の味覚 生牡蠣     エスカルゴ

16-02-20-04-41-14-914_photo_resize_20160222_23561316-02-20-21-28-39-677_photo_resize_20160222_235614

 

 

 

 

 

お土産も食品のオンパレード     ゲランドの塩      ボルディエのバター    チーズ     チョコレートにマカロン

img20160223_231956

帰ったら 3㎏は体重がふえてるかも

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2025 シェービングサロン・顔剃り美容 宝塚逆瀬川駅前 プリーモ All Rights Reserved.